“起業する”を目的にしないでね!
講座を開催すると 「なんですみれさんは仕事にしたいと思えるくらい好きなものと出会えたんですか?」 といういただ…
ビジネスマインド
講座を開催すると 「なんですみれさんは仕事にしたいと思えるくらい好きなものと出会えたんですか?」 といういただ…
ビジネス論
自分の商品を考える時に皆さんは何から考えますか? 持っている資格・技術から商品を設定する? それとも売るときの…
PR施策
商品コンセプトってみなさんどれくらい重視していますか? なんとなく決めてそのまんま活動している人も多いのではな…
ビジネス論
不思議なもんで高いといいものに見えるんですよね~ これ生徒さんにも価格設定の時によくお話しするんですが 確かに…
ビジネスマインド
「商品設計をするにあたって同業者リサーチは必要ですか?」 という質問をよくいただきます そうですね! 起業を考…
ビジネスマインド
今日の内容は読みたくない人が多いと思いますが 目を背けたら失敗を繰り返すだけです 特にノウハウにお金を払ってし…
ビジネスマインド
女性ばかりのコミュニティにいると 身内盛り上がりという現象が起こってきます 特にSNS起業ではこの現象が起こり…
ビジネスマインド
よくコンサルティングをしていると 「でもうちのお客さんはお金がなさそうで…」という方がいらっしゃいます 「だか…
ビジネスマインド
女性起業家育成スクールでも 個別コンサルティングでも 生徒さんには自分の商品作りに一生懸命取り組んでいただきま…
ビジネスマインド
商品の需要は誰かに決めつけられるものではありません 先日生徒さんにびっくりされたのですが うちのマグ君は月に数…
ビジネスマインド
趣味領域のハンドメイド商品で起業を考えていませんか? 一年半くらい前かな? minneやCreemaなどのハン…
ビジネスマインド
これから起業や副業を始めて 自分一人で仕事をとって稼いでいくぞ!という時 お金をもらえるくらいのクオリティにな…
ビジネス論
商品開発に失敗すると その後の半年は確実に迷走します もっとひどい場合だと 1年…2年…3年経った頃に痛い目に…
ビジネスマインド
起業前のまだ商品がない人 もしくは新しい商品開発へのヒントが欲しい人 起業前の人(起業をするか悩んでいる人)と…
ビジネス論
商品開発をする際にやりたいことを全部詰め込みたい!はダメです これからオリジナル商品を作り上げていく時の注意点…
ビジネスマインド
商品設計に取り組むと頭を抱えだす人が多いですが 頭を抱えながら作る商品は 大概いい仕上がりではないことが多いで…
ビジネス論
一生懸命商品設計、開発について考えている人も多いと思います PRにもつながる話なのでメモしてくださいね! 商品…
ビジネス論
株式会社を設立してまだ2日しか経っていませんが 色んなところでブランディングやロゴ制作について あとはPR戦略…
ビジネス論
かっこつけるのは中身を整えてからにしましょう 自分のブランドロゴはどんなデザインにしようかな? HPはどんな風…
ビジネス論
個人事業主の値段の考え方とは? 女性起業家向けのコンサルティングでは価格設定への相談が本当に多いですね~ 一体…
ビジネス論
基本ができていないからオリジナルが作れない 前回の記事で やっぱり基本や土台が大事なんですよ!となりましたが …
ビジネスマインド
売れることばかり考えている人は利用されて終わる この記事、3回ほど書き直しをしました そんな自分勝手なのはダメ…
ビジネスマインド
チェックするのはここ!お客様はどう思っているのか? 生徒さんの行動や選択に違和感を感じたときに必ず聞くのが 「…
ビジネス論
つい誇張してしまう人の心の中とは? 今日はちょっと痛いところをグサグサやってしまうかもしれません! ごめんなさ…
ビジネスマインド
責任を取る気がないから流されるの! 前回の終わりに 活動を続けていると辛いこと・うまくいかないことがたくさん起…