デザインを頼むときの注意点
PRのためにデザイナーさんにお願いすることってありますよね 名刺やロゴ チラシやその他色んなものをお願いすると…
ビジネス論
PRのためにデザイナーさんにお願いすることってありますよね 名刺やロゴ チラシやその他色んなものをお願いすると…
ビジネス論
実は誇大広告とPR上手って紙一重 だって強いPRの方がやっぱり人は心奪われるから すごいことをやってくれそう!…
ビジネス論
伝え方次第で売れ方が変わります! 学びをアウトプットをする 何かを宣伝する 嬉しかったことを嬉しかった!と表現…
ビジネス論
“売れない”じゃなくて”売りたくない…”んじゃないかしら コン…
ビジネス論
かっこつけるのは中身を整えてからにしましょう 自分のブランドロゴはどんなデザインにしようかな? HPはどんな風…
ビジネス論
値段を下げるのは簡単!価値をあげて売上をのばそう! 今日も相談が多いシリーズいきますよ! 商品が売れないから値…
ビジネス論
自分になりたい人を集めるカリスマPRの落とし穴 さてさて個人事業主の女性向けのSNS起業に特化したテーマは今回…
ビジネスマインド
チェックするのはここ!お客様はどう思っているのか? 生徒さんの行動や選択に違和感を感じたときに必ず聞くのが 「…
ビジネス論
つい誇張してしまう人の心の中とは? 今日はちょっと痛いところをグサグサやってしまうかもしれません! ごめんなさ…
ビジネス論
自分の良さを分かってくれるお客様ってどんな人? 前回までに自分の良さを知る方法を書いてきました 自分の良さがわ…
ビジネス論
本当にすごい人はSNSに時間を使っていない SNSは今ものすごく身近なものになりましたよね 私が学生だった頃m…
ビジネス論
集客のための記事を書くわけじゃないんです 皆さんは何のためにブログを書いていますか? 元々趣味で書いているんで…
ビジネス論
起業コンサル被害が増えたのは起業前の女性がターゲットだから! 起業コンサルは2016年あたりから急激に増えまし…
ビジネス論
”月商7桁””年収1000万”に惹かれるのにはわけがある ”月商7桁”・”年収1000万” この2つのキーワー…
ビジネス論
胡散臭い商品を売る人の心理って? 前回からの続編です^^ 胡散臭い商品という言い方は結構きついですが笑 そんな…
ビジネス論
なぜ胡散臭い商品は絶滅しないのか? 個人事業主として自分が商品を提供する側になったときに 「なぜあの商品は売れ…
ビジネス論
他の誰かになりきれってひどい話だと思うのです 私はブランディングのプロなのですが この誰かになりきれという手法…
ビジネス論
いきなり来るのが行政指導!あなたは大丈夫? 今日のテーマはもう絶対に読んでほしい!! これわかってないと結構や…
ビジネス論
私が売れる文章を書けるのは〇〇をしてきたから! 先日認定講師陣との打ち合わせで10分ほど文章指導…
ビジネス論
SNS起業は新しく作った造語です SNS起業という言葉を色んな所で見かけるようになりましたね この言葉は新しい…
ビジネス論
SNS起業ではなんで自撮りが必要なんでしょうか? 今日は起業初期にぶつかる自撮り問題について書いていきましょう…
ビジネス論
その状態じゃあなたを選ぶ理由が見つけられないよ! 生徒さんには遠慮なく怒ります 怒るというか指摘するというか …
ビジネス論
求められているのはそこそこ使えるいい子ちゃんじゃないよ 私は優等生タイプです ちゃんとしなきゃと常に思っている…
ビジネス論
下心全開のブログは怖いんです! 「下心全開のブログは怖いんです!」という話を真面目に書いていきま…
ビジネス論
オリジナル商品を作れないと生き残れない! 先日アメブロにちょっと衝撃的な記事を書いたんです 【洗脳はだめ、絶対…