昔は小難しく考えてイライラして悪循環になっていることが多かったけれど
今は前向きな頭の使い方が出来るようになりました
何が違うかというと柔軟性です
これじゃなきゃダメ!という思い込みや決めつけは誰にでもあるものですが
優等生タイプの人はこの思い込みがめちゃくちゃ多いです
こうでなきゃ!
こうあるべき!
が大好物な人はこのタイプ
頭が固くなってしまっています
とは言っても学校ではそれが褒められたし
会社員なら優等生社員は使いやすいのである程度の評価もしてもらいやすい
中間管理職くらいに多いタイプかな?
仕事は出来るけれどそれ以上の役職に行くにはちょっと弱い
そんな評価を受けやすいタイプと言えます
決め手にかけるとか言われちゃうタイプ
頑張っているのにこれはきついですよね~
正解を探す癖があると
自分の気持ちを感じることやインスピレーション力が鈍ります
つまり、つまらない発想しか出来ない人になっちゃうのです
しかも自分の気持ちに鈍い人は他人の感情にも鈍くなります
イマジネーション力も低下!
発想力・想像力が低下するということです
すると…どうなると思います?
決まったことしかできない人になってしまうのです!!
ルールを守ること
与えられた業務を効率的にこなすこと
はものすごく上手なので中間管理職としてはかなり優秀です
だからそれが悪いこととは言いません
でももっと上に行きたいよ~という人は
実は頭で考える以外の部分を伸ばすことも重要なんだということも覚えておいてください
経営層にいる人って鼻が利くんですよね~
勘が良いというか
流れを掴むのがうまいというか
直感で動いたことで波に載っちゃうとか!
新しいものを見つけるセンスとか!
そういう能力は頭で考えるだけじゃ身につきません
ステップアップしたいぞ、と思う人こそ
柔軟性の大切さを意識してくださいね
会社で仕事できたから起業してもうまく行くと勘違いしている人も多いけれど
頭カチコチだと起業はなかなかきついですよ!
ルールなんてほとんどない世界ですから
これをやればOKという働き方だと成果が出ないのです
とは言っても私も元々はガッチガチの頭の人でした
こうじゃなきゃダメでしょ?に縛られていましたが
そんなものに縛られてたら生き残れない環境に身を置くことで色々吹っ切れました笑
もし自分にはない価値観だなーと感じたら
私に会いに来てください
優等生タイプはその世界を知ることで上手に吸収することが出来ます
私もそうやって自分を変えてきました
ぜひ頼ってくださいね♡