「アリ寄りのナシ」と「ナシ寄りのアリ」はナシ!

2019_4_29_Sumire44730

先日個別マイセルフコラージュ™メンタリングを実施していた際に

好き嫌いを考えるってよく言われているし、
やってみたけれど、やり方がよくわからないです

やった後の答えが見つかりません!

という相談をいただきました

「やった後の答え」ね~笑
同じように思っている方も多いかもしれません

皆さんは今の自分より良くなる方法を知りたいし
良くするために頑張りたいと思っていますよね?

でも一番は「答えを知ってどうにか終わらせたい!」が本音ではないでしょうか?

残念なお知らせですが
好き・嫌いでは答えまでたどり着くことは出来ません!

えー??!!
じゃあやる意味ないじゃん!!(怒)

となってしまった方、
あなたは今また自分が求めているゴールから遠退きました

はっきり申し上げますと
好き・嫌いがわからない状態では答えには一生辿り着けないし、
答えに辿り着くためのヒントすら、勘違いして受け取ります

なので頑張っても結果は出ない
答えを探す自分探しの旅も終わらない

自分の人生に希望を抱いてワクワク出来ない
新しい大胆な挑戦をすることが出来ない

となるのです

悪循環です

好き・嫌いを考える
これが何で大事なんだろう?
そんな簡単なことをなぜわざわざやらないといけないの?
自分の好きも嫌いもわかっているつもりなんだけどな

そう思っている方もたくさんいますよね?

出来てないから取り組まないといけないのです

そんな簡単なことすら決めずにサボっているから
改めて取り組まないといけない状態にまでなってしまっているのです

 

好き・嫌いを明確にすると
極端な人になります

と言うと魅力的に聞こえないかもしれませんが
その人らしさがものすごく明確になり、無駄がなくなります

ということは

はっきりさせないとその人らしさがぼんやりし、
自分が一体何者なのかどんなことが出来る人なのかがわからなくなります

つまりくすんじゃうんです!

くすませてしまっている人の中には
好きでも嫌いでもないグレーゾーンが多く存在しているはずです

今回来ていただいた方も

それはアリなの?ナシなの?と聞いてみたら
「アリ寄りのナシ」です!!という斬新な逃げ方をしておりました

「アリ寄りのナシ」の他には「ナシ寄りのアリ」もあるそうで
何と4段階に分かれていると!笑

お分かりになると思いますが、アリ以外の全てがナシです

ナシでいいんですよ
それは何も悪いことじゃないです

自分にとっての好き・嫌い、アリ・ナシをはっきりさせる

なぜこんな簡単なことが出来ないかというと
その裏には「自分もそういう風に分けられてしまうのではないか?という恐怖心があります」

そこには好き・嫌いを明確にすることが「ひどいことだ!」という思い込みがあるのです

ひどいことをされたくない
傷付きたくない

だから曖昧にしておきたい
はっきりさせたら自分も同じようにはっきり分けられてしまう

どうでしょう、それって幸せな世界でしょうか?

なんだか全てが生ぬるーく、中途半端で慣れ合っている世界のように私は見えます

それに、明確にすることってそんなに悪いことですか?

より良いものが残り、中途半端なものが淘汰されるという
本来あるべき流れなのではないかと私は思います

それが怖いということは
自分が選ばれる自信がない、ということなのですよ

本当に怖いのはこの部分なんでしょうね^^

なのできっと答えがすぐに出るものになら一生懸命取り組めて
答えのない課題に対してはすぐ答えが出る方法を求めてしまう

自己信頼が出来ていない状態です

簡単な課題にしか、取り組めない人になっていますよ^^

それじゃ、成長はしませーん!
望んでいるだろう未来は絶対に手に入りませーん!

そんな自分はどうですか?

美しいですか?
人を幸せに出来る人でしょうか?

中途半端にしてグレーゾーンに置いておいた方がいいものももちろんありますが

それを出来るのは自分のことが正しくわかっていて
タイミングを待っている状態の時だけです

自分のことを曖昧にしたいがためのグレーゾーンは
誰のことも幸せにしません

自分にも他人にも甘くなるから生ぬるーい馴れ合った世界に身を置く羽目になり、
いつまでも答えが見つからないという自分探しの旅に出ることになるのです

「アリ寄りのナシ」と「ナシ寄りのアリ」はナシ

分けてみてナシが多い場合は
それだけ自分を大切にしていないということです

自分を大切に出来ない人は
他人を大切にすることも出来ません

だからまずは自分から、なのですよ^^

ビースマメンタリングや講座ではそんなことを学んでいただけます♡

ビースマメンタリング10月の日程を追加しました!
11月より個別料金を値上げ致しますので10月中にぜひ♡

個別メンタリング・講座開催はこちら

無料メールセミナー

無料メールセミナー

お困りのことがありましたら気軽にお問い合わせくださいませ

講演・研修・講座についてのお問合せはこちら
それ以外のお問合せはこちら