キャッチコピーをつけるときに気を付けていること
自分にピッタリなキャッチコピーが欲しいなと思っている人も多いと思います
必ずなければいけないものではありませんが
素敵なキャッチコピーがあれば認知活動を助けてくれます
しかし変なキャッチコピーをつけてしまうと…変な人だと思われる可能性がありますw
キャッチコピーでWEB上での第一印象が決まります
似合わない変なキャッチコピーをつけないように
今日は私が気を付けているポイントを4つご紹介しますね!
1.かっこつけないでわかりやすい言葉を選ぶ
かっこよさを重視する人が多いですがかっこよさより大事なのはわかりやすさです
アルファベットとか絶対にNGです(私大抵アルファベット読めないですw)
ブログタイトルも同様!
初めましての人が一発でわかるもしくは気になる…というのがキャッチコピーの鉄則です
2.誰に何を提供できるのかを盛り込む
特にターゲットがいない場合は入れなくてもOK
ターゲットを絞りたい場合は必ず入れましょう
「何を」が伝えられてない方たくさんいます
これもみんなが知っている言葉を使ってください
誰に何を提供できるかは
自分の商品やターゲットがきちんと設定できていれば難しくありませんね^^
3.選ぶ言葉も自分らしいものにする
これブランディングの一つですね!
言葉選びで相手に与える印象って変わります
同じ意味を持つけど使うきーわどが違えば印象が変わります
ここ、理解できてない人が多いです
自分の印象に合う言葉を選ばないと自分に合うお客様に出会えません
そしてみんなと同じ言葉を使っても意味がありません
あなたである必要性を感じられないからです
キャッチコピーにも自分らしさを
これが基本です
4.ブログタイトル・キャッチフレーズ・メニュー名に統一感を出す
ここまでこだわれている人少ないです
ポイントごとにバラバラだと与える印象もバラバラに
これって素人っぽさや安っぽさを出す原因になります
ブランディングのためにつけているキャッチコピーが
あなたの価値を下げる結果に繋がっていたりします
私が気を付けてるのはこの4つ!
これだけ気を付ければ簡単にキャッチコピーが決まるんです
②と③が難しいのかな?
自分じゃ言葉が出てきません…とおっしゃる方が多いです
私のコンサルティングでは細かくヒアリングして
あなたにピッタリなキャッチコピーをおつけしています!
④で書いたように統一感が必要なので
一回来るとキャッチフレーズとブログタイトルとメニュー名が一気に決まります
だからみんな私のコンサルを受けた後は加速するんです^^
ブランディングを意識しだしたらお客様の層が変わった!
そんな声をたくさんいただいています
たくさんの人に愛される商品作り・ブランディングをしていきましょうね♡
それが自分のためになります\(^o^)/
みなさんも4つのポイントに気を付けながらキャッチフレーズをつけてみてくださいね♡
言葉に詰まったら会いに来てください
生徒さんのキャッチフレーズが変な時は変だとお伝えします
(バサッとね)
自分はすみれに突っ込まれるのかそれともセーフなのか・・・
そんなドキドキを味わいたい方もどうぞお申し込み下さい笑
もやもやしてる人を見るのが好きじゃないので
帰るときにはすっきり前を見れるようにコンサルティングします
セミナージプシーだとか
コンサル渡り歩くだとか
それじゃいつまでたっても自分が稼ぐ側にならないぞ
稼ぎたいなら稼ぐ側の人になりましょうね^^
ここには載せられない本音記事がまだまだあります
毎日更新中のアメブロもよろしくね♡