お客様は自分のPRの道具じゃない

IMG_1099

人が離れていく人を選んではいけない

まるで教訓書のようなタイトルですが
最近生徒さんや起業しているお友達と良く話すようになったテーマです

タイトルはちょっと自己啓発的なのですがビジネスに繋がります
最後までじっくりお読みくださいませ

入った頃にはわからなかったSNS起業界の人間関係にも詳しくなってきました

このSNS起業界って本当に狭いので
ちょっと長くいる人なら結構色んな人間関係を把握していたりします

ブログでのご紹介・Facebookでのタグつけで
人間関係が丸裸じゃないですか

だから見ていれば色んな事がなんとなくわかってきてしまいます

「あ、離れたんだなー」

とか

「今度はこっちと組んだんだなー」

とか

かなり顕著にわかりますよ!

一年くらいいると誰と誰が揉めた…とかまで情報が入ってくるようになったりします

こんなに引きこもって
人に合わずにSNSをひっそり使っている私にも入ってくるくらいです

それだけ狭い世界だということがわかりますよね

ずーっと眺めていると
一緒にいる人がコロコロ変わる人がいます

もしかしたらぱっと見は人気者のように見えるのかもしれないけれど

そういう人は大概…人が離れていっていることが多いです

ステージがあがった!という便利な言葉がありますが
ステージが上がってもお友達ならお付き合いは継続しますからね(普通なら)

自分のPRのための人間付き合いしか出来ないのかな?
とそんな風に眺めています

人を切り捨てる人は自分も切り捨てられる
私はそう思うんですよね

そして
ビジネスの相手を切り捨てる人は
お客さまも結構簡単に切り捨てるんじゃないかなあ?

 

私はデビューしてから何人かの女性起業家にお会いしてきましたが

今も仲良くさせていただいている人は
やっぱり人として好きな人だけ

去年あまりにも忙しくて連絡が出来ないでいた方たちと
今年は少しずつ連絡を取らせていただいてランチに行ったり夕食を食べに行ったりしています

1年以上前会っていなくても友達のようにまたすぐ「旦那さんはどうなの?」とか

そんな普通の会話ができるのがすごく嬉しい
そんな普通の会話の中に「ワードプレスどうなの?」なんて会話も混ざったりして

不思議な女子会を楽しんでいます^^

起業するってとても特別なことのように感じるけれど

私が仲良くさせていただいている女性起業家の方たちや生徒さんは
普通の人ばかりです

起業するのに特別さはいらなくて

必要なのはお客様を唸らせる技術とホスピタリティ
補った方がいいのが商品企画力・PR力です

(あ、もちろん気合と根性は必須ですが)

人としての部分はビジネスが長く続くかどうか?でもとても重要なポイントになります

私の活動を長く観察してくださっている方は気付いていると思うのですが
起業当初にお客さんになってくださった生徒さんが今でもずーーーーーーーーーーっといます

顔出しする前からブログ読んでいてくださった生徒さんもいるんです
(そう、私最初は顔出さずに活動していました!人に歴史ありだわw)

もう本当に長くて濃いお付き合いをさせていただいています

人として嫌われないってすごく大事なことだと思うんです
いやこれって本当に当たり前のことなんですけどね

敢えて書きます

お客様を自分のPRに使うための道具にする
その場限りのお付き合いをする
とりあえず今お客様を集めるための売り文句を多用する

こういうのって嫌われます

付き合いが長くなるとだんだんわかるようになるじゃないですか
最初はわからなくてもわかってきてしまう

すごく素敵!と思っていたのに

実際はそんな感じか…と感じると人って簡単に冷めるし嫌いになれるんですよね

そうなるとそのお客様は永遠に戻ってこない
私達プロってお客様が困ったときに戻る場所を提供するのも仕事だと思うんです

最初の悩みを解消した後に
また頼りたくなったら戻って来れる場所

私たちはお客様が安心して戻って来れるようにただそこに居続けるというのも大事だったりします

実際に私の生徒さんも
最初の目標を達成してまた新しい目標を立てたときに戻ってきています

プロとして実力があればお客様って頼って戻ってきてくれるんです
そういうお客様に支えられてビジネスって大きくなっていくものだと思います

私たちが集客のために使っているブログも同じです

毎日読んでもらえることも素敵だけれど
急にあっと思い出して読みに来てくれる読者さんがいることがすごく大事

その人のことが好きだったら忘れることはないし

何かの時に思い出すんですよね

もうこの人のブログはいいかな~って思ったらわざわざ思い出すことはありません

人が離れていく人ってやっぱり何かあるんです
ブログでもリアルでも

そういう人を選んでしまう
そういう人に惹かれてしまう
そういう自分も同じようにやっぱり何かあります

大抵は自己肯定感の低さからくるマウンティング行為であることが多いですが
人を自分の自己肯定感を上げるための道具にしてはいけません

ブログでも何でも
自分を選んでくれた人に良いものを提供し続けようという気持ちが大事です

人が離れていく人にならないように気をつけましょうね^^

\ご提供中のメニュー/

無料メールセミナー

無料メールセミナー

お困りのことがありましたら気軽にお問い合わせくださいませ

講演・研修・講座についてのお問合せはこちら
それ以外のお問合せはこちら