【公務員の方の副業】後ろめたさが麻痺したら終わり

DSC03545

現役公務員の方から起業の相談や副業の相談をいただくことがあります

皆さんお分かりだと思いますが公務員は原則副業禁止です

はい、禁止なのです
なので私のところに相談に来ていただいた方には

「副業禁止ですが、お仕事をお辞めになる前提でのお話ですか?」
という質問を一番最初にさせていただいております

この質問は公務員の方だけでなく、会社員の方にも確認をしていますよ

しかし会社員の就業規則と国家公務員法は全然違いますからねえ

バレない方法を教えますとかじゃないんですよね
ダメなものはダメです

辞めるつもりで少しでも準備を進めたい!という方のご相談には乗れますが
辞めるつもりはないです、隠れてやりたいですという方のご相談には乗れません

ダメな事をやろうとしている時に、
後ろめたさを感じなくなったら人として終わりだと私は思うのですが

「大丈夫だよ~私もやってるし」
「隠れてやってる人がたくさんいるよ~」

等と言われるうちにだんだん

「そっかそんなもんか~」と麻痺してしまう人がいます

とても怖いですね~

無責任の極み!!
アドバイスをする人も受ける人も無責任すぎて怖いです

ちょっとくらい大丈夫を繰り返しているうちに大きな問題になるものです

大きな問題を起こした時に
会社員ならば会社を辞めれば済みますが(賠償請求される可能性はあるけどね)
起業して自分でやっている場合は自分に全責任が降りかかってきます

ちょっとくらいいいでしょうと勝手に決めつけたものが社会的に駄目だった場合、
それ相応のペナルティーを受けることになります

刑事罰の対象になったり、民事訴訟を起こされたり、
色んな形で責任を問われます

当たり前の話ですね

全部自分に跳ね返ってくるだけ!

跳ね返ってくるものを受け止めます
全責任を負います

という覚悟があってやっているならどうぞお好きに、となりますが
大概の場合はそんな事も考えず「ちょっとくらい大丈夫」とズルをしてしまう

ズルをしたい時、
やっちゃいなよ大丈夫だよと言ってくれる人のことを味方と感じがちですが

その人はトラブルになった時に絶対に責任を取ってくれません

そんなの知らないよ
やったのはあなたでしょ
ダメなのはわかってたじゃんと逃げられて終わりです

責任を取ってくれるタイプの人はそもそもそんなアドバイスをしませんからね!

ダメなものをダメと言ってくれる人の方が
大事とはそういうことなのです

ズルを許してくれる人よりもズルを指摘してくれる人を大事にしてください

 

後ろめたい気持ちがなくなると人は理性を保てなくなります

弱い生き物ですからついつい流されて、
紙一重の境界線を越えてしまいそうになる

越えてしまうと元居た場所には戻れないのに
流されて越えてしまうのです

自分で自分を律することが出来ないと
起業後、様々な起こさなくていいトラブルに悩まされることになります

法令順守の精神を持っているかいないか?は起業を目指す人の大切な資質の1つです

ぜひ今日から取り入れてみてくださいね!

無料メールセミナー

無料メールセミナー

お困りのことがありましたら気軽にお問い合わせくださいませ

講演・研修・講座についてのお問合せはこちら
それ以外のお問合せはこちら